まだきれいでしょう、ランドセル

こちらの男の子は春にお越しいただきましたが、つい先日も新緑のなかで新一年生のランドセル姿をお撮りしました。 時節に合わせても、新生活に慣れてきた今時分にキメるのもかっこいいです。 というわけで、忙しくて春に撮れなかった、… 続きを読む まだきれいでしょう、ランドセル

ひとりごと

空の色も彩度が下がってきたように感じます。 梅雨のあとは、夏。 夏は夏で、眼前の意識が白く薄くなっていくあの感じ、嫌いじゃないです。 「写真教室をやるといい」 とアドバイスをいただくことがよくあります。 基本的には、好き… 続きを読む ひとりごと

投稿日:
カテゴリー: blog

ペットと一緒に、ぜひ。

今週から徐々に気温があがってくるそうですね。 いよいよ、春です。 思い出の制服や、ピカピカのランドセルと一緒に、 または大切な家族と、何気ない一枚を、などなど。 「あたたかくなってきたねえ」 というタイミングで、ぜひ、当… 続きを読む ペットと一緒に、ぜひ。

もう春

真冬も終わりに近づきつつ、送られてくるイベントの案内などを目にしては、ああ春だなと感じる2月。 3月はバタバタとするので早めに、ということで「この制服を着るもの最後なので」などの依頼をいただき、その撮影もはじまっておりま… 続きを読む もう春

引き続き「最大20%OFF」でお写真をお撮りいたします!

あと2週間となってしまいましたが、8月は、平日は20%OFF、土日祝日は10%OFFでお写真をお撮りいたします。 ご自宅付近でのんびりとお過ごしの方も、この機会にぜひご検討ください!

時間のみ流れる

写真の秋

○○の秋です。 気候が良いということですね。 連日のお問い合わせ、お申込みをありがとうございます。 お外での写真をお考えの方は、これからの時期は陽が傾くのが早くなるため、15時ぐらいまでには撮影を始めるのが良いかと思いま… 続きを読む 写真の秋

人の数だけ

写真は、まだまだ緑が元気な城北中央公園内にて。 平日がおすすめです。 「東京の生活史」というとんでもない本を読み始めました。 とてもおもしろいです。 市井の人々が、東京での生活を話すだけ。 ここ最近ずっと考えていることが… 続きを読む 人の数だけ

10月11月

10月11月にご予約をお考えの方は、お早めにお申し込み、お問い合わせをお願いいたします。 基本的には、私一人と、お着物とヘアセットが必要な場合はそちらを担当しているものとでやっております。 ですので、予約が埋まってしまっ… 続きを読む 10月11月